忍者ブログ
毎日、な~んか興味深いコト、見つけて生活できたら楽しいですね!
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は 私にとっては 本当に「ごっっきげんっ♪」て[:グッド:]いうような日でした。

朝から、「モニタープラザ」というサイトから ”モニター価格”で買った
マジックピーリングを使って アカスリをし、
その直後 またそのサイトのモニター応募で当選[:祝:]した
オーガニック固形石鹸専門店 un Tiensさんの当選商品である、石鹸シャンプーとリンスが到着[:プレゼント:]

しばらく前にちょっとワケアリで退職してから すこしナーバスになっていたんですがこれでスッキリ&ゴキゲンになりましたよ!

明けない夜も、はれない霧も、あがらない雨もないっていうような(けっこう大げさかなぁ?)記念すべき日でございました〜[:ラッキー:]

PR
しばらくウチのぱぱりん(=夫)は実家である九州へ帰省してました。お父さんの法事がゴールデンウィークの間にあったからです。

ワタシは、飛行機のチケットの手配をするのに
仕事の関係で休みがどうなるかわからず手間取り結局お留守番でした。(でも、退職しちゃったけど。。。)

山ほどの、お土産をいつも持たせてくれるのですが 今となっては我が家は、家族二人・・・
ムダになることもありまして今回こそは本当に何もいらないからねっ!と言いました。が・・・

名産の「きびなご」を手配していたそうで届きました〜!
この鰯系のギンギラギンの魚はどこでも採れるわけでないので
ご存知ない方がいっぱいいると思いますが、
簡単に手開き出来て、モノグサ主婦のワタクシでも美し〜くお刺身に出来ちゃうおいしい魚です!

申し込むと氷詰めで航空便でと送ってくれるので大抵の場所は翌日に届きますよ!シーズンものなので期間限定ですけれど・・・

ちょっとしたスーパーでも、お刺身にして売ってることもあるのでぜひ、食べて見て下さいね!


ロックシンガーの忌野清士郎さんが亡くなったニュースはショックでした。
RCサクセションの強烈な印象はファンでなくても多分ワタシの年代の人間から もうちょっと上の世代の方々も忘れられないでしょう。

「愛し合ってるか〜い?」のちょとかすれた声も、奇抜なステージ衣装も「雨上がりの夜空に」も、あの特徴あるヒゲも、本当におわっちゃったんでしょうか?

特に熱烈なファンというより、「めずらしいもの見たさ」だったワタシですが、この死は 年数の流れを痛切に感じた”事件”でした。

仲間の方々が納得いかないのが、本当に伝わってくる思いです。

過日の、いつもニコニコ朗らかな清水由貴子さんの死もかなりショックでした。

こうやって、人に影響するお仕事をされている方というのは その時代の記憶から切り離せない存在なんですね。

芸能人の方々というのは、普段は気に留めることがなくても その時代を生きてきた大事な記憶の中に生きているのです。

お悔やみを心から申し上げます。

職もなく 縛られることが減った私は
時間の流れが以前の倍…いや3倍以上になった気がして
何するのでも のたり、くたり [:ニョロ:]になっています。

こんな、のんびりっていうのはどれくらい前からないでしょうか〜?

いつも、せかせかしていると
なんだか1日が24時間って平等に与えられているのかな、ホントかなぁ〜?[:ぶー:]なんて思う事ありませんか?
常にピリピリ ヒヤヒヤで どこで息抜きゃいいのよ!!って…

今までになく、たっぷり ゆっくり出来るのは ありがたいことなんですが
体調悪くしてても仕事してた時期もあったのに こんな余裕をかましてていいのか・・・[:たらーっ:]

リフレッシュして、また[:ジョギング:]にこたえられるようにもしたい。

(ワガママなんですが やっぱ、ある程度スピードある生活しないと生きている気しません・・・)
今日は、祝日ということで・・・しかもいいお天気!
住んでる辺りは、住んでいる人間にとっては別段おもしろい場所でもないんですが、ヒトの集まりやすい施設などが
ここ近年できてきた上に、
最近テレビ収録されるお店などあって
他県からの車ナンバーも多くなってきました。

(来て見てガッカリ、見たのと違う〜なんてことなきゃいいですが。)

普通なら、車で5分の距離でも今日なんて20分かかるという有様です。

どうして、お休みって分散できないんでしょうかね〜?
一斉に揃って企業がお休みっていうのは 確かに一番効率はいいでしょうが、個人の生活レベルでは大型連休なんて ただ混雑を招くだけで余計疲れる気もしますよ〜。
リフレッシュするためのお休みとは もはや言えませんよ!
前のページ     HOME     次のページ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
ありがとうございます~♪
[09/20 瑞喜]
[01/18 たーぼのはは]
[12/28  ta-bonohaha]
[12/17 たーぼのはは]
[12/08  ta-bonohaha]
最新トラックバック
アクセス解析
ニュージランドドル
プロフィール
HN:
aya
性別:
女性
バーコード
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)今日もごきげんっ! All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]