毎日、な~んか興味深いコト、見つけて生活できたら楽しいですね!
8月31日というと、物心ついてからあまり良い印象ないです・・・
”あ〜明日から、学校始まる!!”とか、
仕事も”9月は決算だから、後半から大変だな〜”とか
コドモが家にいる頃は、夏休みも終わって一段落するかと思えば
”秋は学校行事も多いからな〜” とか、
常にキチンとしてれいれば、別に苦になることもないような
コトばかりなんですが。
夏にだらしなく生活している
(本当は1年中だらしなく、夏場は特にひどいというのが正当です)のは
自分のせいなのに切り替えすることまで億劫で・・・
8月31日というと、「自分のだらしなさを反省させられる日」
なのです。
多分、ワタシにとっては大晦日より重たい
こんな思いを??年続けているんだから
いいかげんに「今年はバッチリ!」と言い切れるくらい
前もってきちんと準備しときゃ〜いいんですよねぇ。
それで、「印象の良い日」にすればいいんですよぇ〜
わかっていても残念ながら、今年も例年通りの8月31日でした。
”あ〜明日から、学校始まる!!”とか、
仕事も”9月は決算だから、後半から大変だな〜”とか
コドモが家にいる頃は、夏休みも終わって一段落するかと思えば
”秋は学校行事も多いからな〜” とか、
常にキチンとしてれいれば、別に苦になることもないような
コトばかりなんですが。
夏にだらしなく生活している
(本当は1年中だらしなく、夏場は特にひどいというのが正当です)のは
自分のせいなのに切り替えすることまで億劫で・・・
8月31日というと、「自分のだらしなさを反省させられる日」
なのです。
多分、ワタシにとっては大晦日より重たい
こんな思いを??年続けているんだから
いいかげんに「今年はバッチリ!」と言い切れるくらい
前もってきちんと準備しときゃ〜いいんですよねぇ。
それで、「印象の良い日」にすればいいんですよぇ〜
わかっていても残念ながら、今年も例年通りの8月31日でした。
PR
この記事にコメントする