忍者ブログ
毎日、な~んか興味深いコト、見つけて生活できたら楽しいですね!
| Admin | Res |
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、電車を使うことになりました。
私は 何度かこの路線を定期的に使うことがありまして、最初に使ったのは25年か26年か前です。

その頃、この路線は日本でもワースト一桁でガラが悪いと評判で、
通学に3時間はかかる状態の中 最終電車を使うことも珍しくなくビクビクで乗っていたのを覚えています。
(ワンカップ大関を片手に、タバコを横咥えで ジロジロ見るオジサンがいっぱいいた!)

そして、時代は変わってきましたが この車両のガラの悪さは形を変えているものの
雰囲気の悪さは変わっていなくて閉口してしまいます。

何度か、この地域の交通マナーの悪さは書いてきたのですが
習慣なのでしょうかね・・・

このあたりの交通事情は、電車・バスとも悪く、自動車運転の免許がなければ
通勤には自転車か徒歩、もしくは家族に送ってもらうような環境です。
高校卒業が近くなれば、学校で自動車教習所から説明会があり、高校生対象の見学会もしているし、
たいていは 免許を取れれば 親が車を買い与えるのが普通です。

なので、電車を使うのは殆どが高校生と私立中学生。
社会人らしい人と高齢者のグループ、大学生が合わせて10割のうちの2割程度です。
子供連れで乗っているのなんて見かけたのは2週間のうちに なんとたったの1回だけ。
そして、小雨程度でも雨が降れば駅にはダ~ッとお迎えの家族の車の列。

これで、交通施設のルールを守れるなんて あるはずないだろな、と思ってしまうオバサンです。

親の世代も電車なんて学生以来 使っていないと言っているし、公共の車両の使い方もわかっていないのなら
子供に教えるなんてできませんよね!

・・・という、私自身も決してマナー良く生活しているわけじゃないんですけどね。

でも、遅れをとっている土地なのは こんなところからきている気がしてなりません~!!

そして また、明日からこの電車を使って通学なんですよねぇ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
電車
きりまるも、時々電車に乗ります。
最寄駅は、大手私鉄とJR♪
どちらも朝はかなりの混雑ブリです。

先日、身動きもできないくらい混んでいる車両で、
ケンカをはじめた男性がいるんです。
どちらかがモソモソ動いてばかりいたのが、
気に触ったらしく、「なに動いてんだ、ボケー!」
みたいな。。。

一人が捨て台詞で次の駅で下車したのでおさまりましたが、怖かった。。。
みんな下を向いて知らん顔でした。
それが正解なんですかねぇ~
きりも注意はできなかったけど。。。
きりまる URL 2009/10/19(Mon)08:14:32 編集
困るよね!
電車の中でのトラブルって本当にどうしていいかわからないですね!
昔、電車の中でけっこう いやがらせみたいな事された時期あったりして
乗ること自体 あんまり気が進まないけど 方向オンチなのでね~!
電車の方が 確実に駅には着くから利用してますよぉ。
【2009/10/20 22:40】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
ありがとうございます~♪
[09/20 瑞喜]
[01/18 たーぼのはは]
[12/28  ta-bonohaha]
[12/17 たーぼのはは]
[12/08  ta-bonohaha]
最新トラックバック
アクセス解析
ニュージランドドル
プロフィール
HN:
aya
性別:
女性
バーコード
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)今日もごきげんっ! All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]